本文へスキップ

天面山日本蜜蜂の楽園は日本蜜蜂の養蜂を専門とする空間農業の楽園です

TEL. 097-596-1208

〒879-7502 大分市大字端登4053-2

写真集COMPANY

2012菜の花畑  
2012日本蜜蜂分蜂  
2012姫野養蜂場採蜜  
2012蜜蜂到着  
  2012まもなく採蜜  
  2013新しい場所に蜂箱設置  
  2013蜂箱設置後   
  2013日本蜜蜂分蜂群捕獲用待ち箱設置   
  2013出番を待つきんりょうへん 

きんりょうへんとニホンミツバチ
 
  2013継箱作業   20130405
  2013女王蜂羽根切り    20130405
  2013新しい蜜源を訪れる蜜蜂   20130408
   2013水のみ場に集まる蜜蜂   20130413
   巣枠追加作成    20130414
   きんりょうへんまもなく開花?  20130415
  日本蜜蜂内検     20130420
  西洋蜂3段箱に間もなく初採蜜    20130424 
  満開のツツジ    20130427
  れんげ新蜜とれました      20130429
   ブルーベリー農園計画進行中  20130604
   順調に生育中の梅
 6月末には梅のハチミツ漬けが出来ます。 
 20130604
   梅はちみつ漬けは好評   20130608
   蜂箱内検    20130612
   ブルーベリー苗植え替え     20130701
   日本蜜蜂採蜜の様子[動画]     20130628
   日本蜜蜂のハチミツ    20130628 
   例年よりかなり早い梅の土用干し    20130713
  有機栽培「栗坊」間もなく収穫      
20130716 
   今年はスズメバチが多い?     20130922
   当園からJR九州の「七つ星」を見ることができます。   20131101 
   当園の写真@           20131207 
   当園の写真A スライドショー  
   積雪16cmの大雪     20140215 
   面白い写真撮れました。「ドーモくん」みたい・・・。  20140528
   蜂箱に収容する場面を動画でご覧ください。動画  20140528
   誘引剤で日本蜜蜂捕獲 動画  20150421
   2016年分蜂群捕獲準備できました  20160324
   キンリョウヘン間もなく開花  20160324
   日本蜜蜂分蜂群の捕獲の
感動的な瞬間をとらえました 動画 
 20160417
   分蜂群収容中  動画   20160417
   ブルーベリー畑へ苗を移植しました  20160325
   分蜂群がとまってくれますように・・・・  20160415
  きんりょうへんで捕獲しました   20160417


  昭和初期? 日本通運大分支店の写真を発見しました。 20130716
      車も面白いですが、萱葺きの屋根や人々の姿なども面白いです。



     
 ももの部屋         
   ももの履歴書  
   アルパカみたいなもも        20130425
   お家にあがりたいな        20130604
    庭からの脱走を試みるが・・・      20130608
    生後2ヶ月のもも          20120211
    生後3ヶ月               20120311
 虐待ではありません。手術をしたので・・・            20130723
   最近のもも    20130915
   元気なもも[動画]    20140115
   生まれて初めての雪に大喜び             20140214



バナースペース

天面山日本蜜蜂の楽園

〒879-7502
大分市大字端登4053-2